スポンサーリンク

中小企業診断士 財務・会計(令和3年度)を一部解説します! 配当から考える株式価値とは?

この記事は約3分で読めます。
男性のあなた
男性のあなた

僕も受けたけどいまいちだったかな・・

女性のあなた
女性のあなた

私は受けたことないけど意味あるかな?

サラバト
サラバト

投資をしたことがある人ならば今の株価が割高なのか?などを考えることができます!

投資に関しての知識を知りたいという方は10問の解説と21問の解説(答えは出ていない)を見ていただければと思います。

この記事でわかること

  • 今年の財務・会計試験の概要
  • 1問の解説
  • 10問の解説
  • 21問の解説(わからなかったです・・もしわかる方いたら教えてください)
スポンサーリンク

今年の財務・会計試験の概要

今年の試験も以下にて、すでに公開されています。

中小企業診断士試験問題

公式のもので回答もすでに出ています。

試験解答

恒例の配点通り、1問4点という配点でした。

第1問の解説

第一問は以下です。

以下に正解があるので、解きたい方は先に解いてください。

正解は「ウ」です。

では解説していきます。

解説

勉強をされたことがある方なら、この問題は「イ」の値引きか「ウ」の割引で迷われたのではないでしょうか?

期日から早く入金をされれば2%安くするという内容です。

控除:売上戻り高、売上値引高、売上割戻し高を総計したもの
値引:売上額そのものから金額を差し引くこと
割引:営業外費用として、計上する項目
割戻:返品などでの返金のような処理

以上の定義を考えると売上から差し引きをする控除・値引・割戻ではなく、営業外費用として計上をされる値引が正解であることがわかります。

10問の解説

以下が問題になります。

以下に正解があるので、解きたい方は先に解いてください。

正解は設問1が「イ」設問2が「エ」です。

では解説していきます。

解説

解説といっても、この問題では数式が覚えられていいれば、解ける問題ですので、数式を記載します。

固定長期適合率=固定資産÷(自己資本+固定負債)
インタレストカバレッジレシオ=(営業利益 + 金融収益)÷ 支払利息
サラバト
サラバト

投資をするにあたっては、固定長期適合率で長期的な安全性をみて、
インタレストカバレッジレシオでどの程度収益で利息をカバーできているかを見ることができます。

21問の解説

以下に正解があるので、解きたい方は先に解いてください。

正解は「イ」です。

では解説していきます。

解説

通常は理論株価とは以下のように求められます。

[ゼロ成長モデル]
理論株価=配当÷割引率

[定率成長モデル]
理論株価=1年後の配当÷(割引率-成長率) 

通常はここまで学習していない「多段階成長配当割引モデル」という知識が必要になります。
わたしも答えはわからず、調べてこのサイトたどり着きました。

が、結局よくわかっていないかもしれません・・・・
どちらでもないという選択肢までたどり着ければ、答えに近くはなりそうですが・・・

サラバト
サラバト

私は今年は1次試験は受けていませんが、解いてみました。

独断と偏見で抜粋して解説(もどき)をさせていただきました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました