1対1なのに40分の制限が出てきてしまった!こんな方は本日いたのではないでしょうか?
実は本日5月2日から時間制限がついてしまいました。
Zoom は 2022 年 5 月 2 日より、無料および無料(クレジット カード認証済み)アカウントのベーシック ユーザーがホストする 1 対 1 のミーティングに 40 分の時間制限を課します。
zoomサポートページより
この変更により、無料および無料(クレジット カード認証済み)アカウントのベーシック ユーザーがホストするすべてのミーティング(グループ ミーティングおよび 1 対 1 のミーティングを含む)に対して、40 分の時間制限が一律で適用されます。
お客様が会社のメールアドレスを使用して独自の無料ベーシック Zoom アカウントを作成している場合、今回の変更による影響を受ける可能性がありますのでご注意ください。 ユーザーはプロフィール ページから Zoom アカウントのタイプを確認できます。
この記事でわかること
- ZOOMプランは何がある?
- ZOOM以外の選択肢は?
ZOOM 1対1でも40分制限付きに
無料のアカウントで重宝して利用されていたZOOMシステムですが、ついに1対1でも40分制限がついてしまいました。
有償版は今までウェビナーを行う場合や複数名が時間無制限で行う場合に必要とされていましたが、これからは1対1でも必要となってくることになりました。
zoomでの有償版と無料版の違いは以下です。
Basic(無料) | Pro | Business | Enterprise | |
---|---|---|---|---|
会議可能時間 | 40分まで(1対1でも) | 無制限 | 無制限 | 無制限 |
録画クラウド保存 | 不可(PCのみ) | 可能 | 可能 | 可能 |
クラウド容量 | なし | ライセンス数×1GB | Business: ライセンス数×1GB | 無制限 |
ウェビナー機能 | 不可 | オプション追加可能 | オプション追加可能 | ウェビナー500 標準機能 |
料金 | 無料 | 19,200円(年額) 月当たり1,600円 | 22,800円(年額) 月当たり1,900円 | 26,400円(年額) 月当たり2,200円 |
ウェブ会議システムの選択肢
ウェブ会議というと数は少なく感じるかもいれませんが、テレビ電話というと意外と種類があることに気づきます。
個人と法人でシチュエーションは異なるのでそれぞれみてみたいと思います。
個人向け
個人向けは以下はいかがでしょうか。
- LINE
- SKYPE
- FACETIME
それぞれ無料で利用できます。
一方で、制限も多いです。FACETIMEなどはiOS用です。
法人向け
法人向けは画面共有などにしっかりとできるものが必要です。
動きが悪いとビジネスの信用にもかかわります。
以下の検討はいかがでしょうか。
- GoogleMeet 無料(Google Workspaceは680円/ID~)
- Microsoft Teams 430円~
- SKYPE 無料~
- LiveOn 3000円~
- Cisco Webex Meetings 無料~
他にも選択肢はあると思います!
ぜひ、自社にとって必要な要素を考えて選択してください。
コメント