連日、優待などが届くので抜粋をして一部ブログを書いていっております。
タグ「株主優待」でご覧ください
田辺工業の株主優待
株主優待はQUOカードです。簡素ですね。
権利確定月・優待回数
この株主優待で魅力的なのは年に2回もらえることかと思います。
優待回数 | 権利確定月 |
---|---|
2回/年 | 3月・9月 |
QUOカードはコンビニで多くても2回くらいで足りないくらいなので昼食にちょうど良いです。
田辺工業の株主優待継続性はどうか?
結論を先に言うと「いつ廃止になってもいいつもりで持て」です。
基本的にQUOカード優待をしているところはいつでも廃止を視野に入れていると思いますね。
そのため、どちらかといえば王道のインカムゲインとキャピタルゲインを得ることが重要となります。
インカムゲイン 配当利回り
配当利回りは3.04%(12/3終値時点)と高めです。
キャピタルゲイン
株価の値動きは1年間で以下のようになっています。
比較的ここのところで株価は戻ってきた感じになりますが大きなゲインもなく、下落幅も少なめという印象です。
業績
次に業績を見ていきます。
業績の近年の推移は以下です。
すごく伸びているというわけではないのですが、堅調に少しずつ伸びてきていることが見えます。
営業利益率も徐々に改善しており経営改善を継続的に行っていることが見て取れます。
自己資本比率も50%超であり、利益剰余金を積み上げています。
ここには載せていませんが流動比率も150%超と安全性が非常に高い企業であるといえると思います。
私なりの結論
良くも悪くも安定企業といえると思います。爆益を狙えるわけではありませんが堅調に業績が推移していき、株価も堅調な値動きをしている企業ですのでポートフォリオの一つに加えてもいいような銘柄のようにも思います。
個別投資を始めてみたい・優待投資をしてみたい・という方には私としては個人的にオススメするかもしれません。
※とはいえ私は別の銘柄の資金にするためもう売ってしまっています・・。
田辺工業 評判・就職先としても優良?
補足ですが、就職先としても優良そうでした。
調べていて気になったので載せておきます
もし、証券口座の開設などがまだない方は以下SBI証券や松井証券は開設しておいても損はないかと思います。
▽証券口座開設
コメント