サラバト
中小企業診断士試験は多年度にわたってあきらめる方も一定数いる試験です。
男性のあなた
1次試験合格者の中からさらに20%程度の合格率だから4%受かるかどうか・ってことだよね。
女性のあなた
子供がいても受かったという友人がいたけど凄いんだね!
悩む経営者
地方では中小企業診断士が少ないといわれており、首都圏以外は経営者に協力してくれるのも少ないんだよね
サラバト
何が変わるのかを解説したいと思います。
この記事でわかること
- 2021年度診断士試験日程
- 新名称は?
- 1次試験合格だけでも使える資格?
2021年度診断士試験日程
1次試験は8月21日(土)・22日(日)となり、2次試験は筆記が11月7日(日)、口述試験が1月23日(日)となりました。
例年よりも遅く試験が設定されており、日刊工業新聞で報じられていた診断士制度の見直しの可能性が高いのではないかと見込まれていました。
Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。
公式発表新名称
中小企業庁から公式に4月20日に発表をされました。
公式に発表された新名称は以下です。
〇第一次試験一部科目合格者:▲▲年度中小企業支援科目合格者(科目名) 〇第一次試験全科目合格者 :■■年度中小企業診断修得者
新名称は使えるか?
「今後、履歴書の資格欄などに記載する場合」などと書かれており、履歴書などに書くことの許可をもらった・・ということですが、こちらには注意点があります。
「当該試験合格の有効期間内のみが適用」となることです。そのため、例えば私は『2020年度中小企業診断修得者』と名乗ることを許されていますが、通常2年間を過ぎ、2022年には名乗ってはいけないということです。
就職活動や転職活動に多少書ける程度だとしても、面接などで話すのと変わらないのでは??と思うレベルですね。
いずれにしろ2次試験までが中小企業診断士試験(帰るまでが遠足的な)であるということは変わりなさそうです。
引き続き頑張りましょう。
中小企業庁:中小企業診断士 第一次試験合格者(科目合格者含む)の皆さまへ
中小企業庁:中小企業診断士 第一次試験合格者(科目合格者含む)の皆さまへ
コメント